ネットで調べる!調べるネット

ネットで調べる!調べるネット

調べるネットでは、知りたいときにすぐ調べる
便利なツールを提供しています!


名字と苗字の違い

姓を意味する「みょうじ」には、「名字」「苗字」と二つの漢字があります。実はこの二つの漢字、意味として違いはなく、どちらを使っても間違いではありません。 では何故、漢字が二つもあるのでしょう?実はこの二つの漢字には由来の違いがあります。

名字とは
由来は平安中期頃に遡ります。荘園公領制における支配、徴税の基礎単位の事を「名田(みょうでん)」と言い、その「名田」に因んだ「字(あざな)」を作るようになったことが「名字」のきっかけと言われています。 「名田の字」なので「名字」という訳です。

苗字とは
「名字」より歴史は浅く、江戸時代に生み出されました。「苗字」の苗は、「苗裔(びょうえい)」という言葉から取られたもので、遠い子孫、末孫を意味しています。 つまり、先祖代々から継がれた「字(あざな)」という意味を持っています。

要するに!
・「名字」→荘園公領制における所有地に由来する
・「苗字」→先祖、血統に重きを置いている


スポンサーリンク




© 調べるネット. All Rights Reserved