ネットで調べる!調べるネット

ネットで調べる!調べるネット

調べるネットでは、知りたいときにすぐ調べる
便利なツールを提供しています!


地番と住居表示の違い

日本では、土地や建物の区分の表記方法として「地番」と「住居表示」の2種類があります。 例えば、手紙や宅配を出すときは「住居表示」。登記所、法務局などで手続きをする時は「地番」書きます。 この2つには次のような違いがあります。

地番とは
土地の一筆(土地を数える単位)ごとにつけられた番号のことです。地番の表記は、市、区、町、村、字に当たる地域によって地番区域が定められています。
登記情報の取得や税金などの法的な手続きや不動産売買等では地番が用いられます。

住居表示とは
建物を町名、街区符号、住居番号で表したものです。住居表示の番号は建物につけられたものですから、建物のない土地には関係ありません。 また、建物は土地をまたいで建設される場合もありますので、基本的にその建物の出入り口が接したところの基礎番号が使われています。

一般的に「住所」というと、「住居番号」の事を言い、手紙や宅配を出すときや、身分証明の記入等にはこちらが用いられます。

要するに!
・「地番」→土地の一筆ごとにつけられた番号
・「住居表示」→建物を町名、街区符号、住居番号で表したもの


スポンサーリンク




© 調べるネット. All Rights Reserved