ネットで調べる!調べるネット

ネットで調べる!調べるネット

調べるネットでは、知りたいときにすぐ調べる
便利なツールを提供しています!


砂漠と砂丘の違い

雨がほとんど降らず、植物のない砂だらけの場所の事を「砂漠」と言いますが、同じように砂だらけの場所を「砂丘」と呼ぶこともあります。 「砂漠」の小さいようなものが、「砂丘」と思われがちですが、実際は「砂漠」と「砂丘」明確にそのメカニズムに違いがあります。

砂漠とは
雨がほとんど降らず砂や岩石の多い土地、地域のことをいいます。年間降雨量が250mm以下という定義もあります。 水分が少ないため、ほとんど植物がなく作物も育たないため、人間の居住が難しい地域とされています。 アフリカのサハラ砂漠や、モンゴルのゴビ砂漠などが有名です。

砂丘とは
風などにより砂があつまり丘を形成しているのが「砂丘」です。「砂漠」は地域の事を指しますが、「砂丘」というのは地域で無く「地形」そのものの事です。 年間降雨量も「砂丘」の定義にありません。日本では、鳥取県の鳥取砂丘が有名ですが、このほかにも自然にできた沢山の海岸砂丘があります。

要するに!
・「砂漠」→雨がほとんど降らず砂や岩石の多い地域
・「砂丘」→風などにより砂があつまり丘状になった地形


スポンサーリンク




© 調べるネット. All Rights Reserved