「蛾(が)」と「蝶(ちょう)」同じ「鱗翅目」と呼ばれる昆虫で本来は明確な区別はありません。 鱗翅目には様々な種類があるため、日本ではその生態や、見た目等でなんとなく「蛾」と「蝶」という名称を区別して使います。 明確な区別ではありませんが、概ね次のような特徴で「蛾」と「蝶」を分類できます。
蛾とは
・夜行性
・色が地味
・触覚が尖っている
蝶とは
・昼間活動している
・色が鮮やか
・触覚が棍棒状
要するに!
・「蛾」→夜行性で地味
・「蝶」→昼間活動し鮮やかな色