ネットで調べる!調べるネット

ネットで調べる!調べるネット

調べるネットでは、知りたいときにすぐ調べる
便利なツールを提供しています!


計ると測ると量ると図るの違い

物の量や長さ早さ、或は度合いを求める時に使う漢字「はかる」は、「計る、測る、量る、図る」など、目的によって使い分けられます。

あなたは正しく使い分けができますか?4つの「はかる」について正しい使い方を解説します。

計るとは
時間や物事の度合いを調べる場合や、数を数えて見積もる場合には「計る」を用います。 100m走のタイムを計る、災害の影響は計り知れない、等の用い方ができます。

測るとは
元々は、水の深さをはかる時に用いられる言葉でしたが、現在では長さや深さ、高さ、面積など、距離全般に用いるられています。 「家の長さを測る。スーツの寸法を測る。プールの水深を測る」

これらは、単位として考えるとわかりやすいでしょう。長さの単位「キロメートル(km)」「センチメートル(cm)」「ミリメートル(mm)」また、面積の単位「平米(㎡)」「坪」等を求める場合「測る」を用います。

さらに、「測る」は能力などを調べる時にも使います。「握力を測る。血圧を測る。投球スピードを測る」

量るとは
主に質量・容積をはかる場合に用います。「体重を量る、米の量を量る」

この場合も、単位として考ることができます。質量・容積の単位「キログラム(kg)」「グラム(g)」「ミリグラム(mg)」を等を求める場合「量る」を用います。

さらに相手の気持ちを憶測する場合に用いることがあります。「彼の真意は量りかねる」

図るとは
ある事柄が実現できるように、計画を立てたり、物事を対処したりするときに用います。

事業の拡大を図る、うまくいくように便宜を図る、等の用い方ができます。

要するに!
・「計る」→時間や物事の度合い、数を数えるとき
・「測る」→長さや深さ、高さなど、距離全般。能力などを調べるとき
・「量る」→質量、容積をはかる時、相手の気持ちを憶測するとき
・「図る」→計画を立てたり、物事の対処したりするとき

「計る」の用例
【用例】100m走のタイムを計る、体温を計る、災害の影響は計り知れない
「測る」の用例
【用例】道路の長さを測る、スーツの寸法を測る、プールの水深を測る 【用例2】右手の握力を測る、血圧を測る、投球スピードを測る
「量る」の用例
【用例1】体重を量る、水道の使用量を量る【用例2】彼の真意を量る、度胸を量る
「図る」の用例
【用例】事業の拡大を図る、うまくいくように便宜を図る


スポンサーリンク




© 調べるネット. All Rights Reserved