鉄火丼とマグロ丼はどちらもマグロをどんぶりの上にのせた料理ですが、このふたつには大きな違いが見られます。 「鉄火」というと、鉄火丼の他に鉄火巻き等にも使われていますが、この「鉄火」という言葉の意味を知ると鉄火丼とマグロ丼の違いがよく分かります。
鉄火丼とは
鉄火丼とはどんぶりなどの器に酢飯を盛りつけて、その上にマグロの切り身をのせたどんぶり料理です。
鉄火丼の「鉄火」は真っ赤に燃えた鉄をさす言葉で、マグロの赤い色とワサビの辛さを鉄火にたとえています。そのため鉄火丼にはマグロの赤身が用いられます。
また、ご飯には酢飯を使いますので、ジャンルとしてはどんぶり料理というより寿司に分類できます。ですから、どんぶりではなく重箱やおひつなどの入れ物に盛りつけられることもあり、ワサビやガリ、刻みのりなどを一緒に添えることが多く見られます。 鉄火は鉄に熱を加えて赤く焼けた様子をあらわし、一般的には赤身の部位が用いられます。"
マグロ丼とは
マグロとはどんぶりなどの器に炊き立ての白飯を盛り、その上にマグロの切り身をのせた、どんぶり料理のです。酢飯ではなく白飯を盛りますので「寿司ではない」という点が鉄火丼との大きな違いの一つです。
また、鉄火丼は赤身のみを使用しますが、マグロは赤身に限らず、中トロや大トロなどの部位がのせられることもあります。
広義には、しょうゆ漬けにしたマグロの刺し身をのせた漬け丼や、ペースト状にしたマグロと刻んだネギを混ぜて作るネギトロ丼も、マグロ丼に該当するといえるでしょう。
要するに!
・「鉄火丼」→酢飯の上にマグロの赤身をのせた丼
・「マグロ丼」→白飯の上にマグロをのせた丼。寿司ではない。