スーパーなどで見かける「シソ」と「大葉」。いったい何が違うの?って思ったことはありませんか? この二つには次のような違いがあります。
シソとは
シソ科シソ属に分類される植物で、様々な種類があります。食用としてスーパーなどで売られる場合は「青ジソ」「赤ジソ」という名称が一般的です。
大葉とは
大葉は青ジソの別名です。つまりシソです。シソを売るにあたって、「シソの芽」と「シソの葉」の区別が必要となり、葉の方を「大葉」としたという説が有力です。
要するに!
・「シソ」→シソ科シソ属に分類される植物
・「大葉」→青ジソの別名